KEYCASE MOTOJI’S LEATHER
- 2016.01.24
- MOTOJI'S LEATHER
- HANDMADE, LEATHER

レザークラフトにてキーケースを作りましたので作り方を記録します
初めてレザークラフトをやってみる方でも半日あれば作れるのでチャレンジしてみるには丁度良いんではないでしょうか。
型紙を作る
サイズ感はお好みですので一度紙で作ってみて調整するのがいいかとは思います。
100均で方眼の型紙が売っていますので作りたいサイズが決まったら型紙を作るのがベストだと思います。型紙なしで直接革に線を引くのはおすすめしません。後悔することになるはずです。
革の裁断
とりあえず扱いやすいサイズに切ってしまった方がいいでしょう。
今回使った革
・牛タンロー 1,5mm厚 サイズ:3ds
1,5mmだとソフトな感じ。かっちりしたのがいい方は2,5mmぐらい厚いので作ってもいいかもしれません。
床面の処理
トコノールをウェスに取り床面に塗り、染み込ませガラス板ででゴシゴシ磨きます。ザラザラが指で触ったらツルツルに変わったらOKです。
床面の処理が終わったら型紙の線の沿って裁断します。床面処理の後に線に沿って裁断したのは、あらかじめ線に沿って裁断した後にトコノールを塗るとはみ出したのが銀面についてしまうことがあるからです。
おまけ
裁断した時に余った細い革はファスナーのプルにつけて経年変化を楽しむのもいいでしょう。
コバの処理
後々貼り合わせる部分以外を処理していきます。
コバ落としでコバの処理をします。1辺はなるべく一回で最後まで行けるよう角度と力加減を調節してください。
削り屑がこのようにつながっているのが理想です。
水を染み込ませたスポンジなどでコバを濡らし、コバ磨きでツルツルになるまで擦ります。
あまり力を入れると革が歪んでしまうので徐々に強くしていき丁度良いところを見極めてください。
ホックをつける
必ずつける前に向きを確認してください。気を抜くと結構間違います。
縫製後につけようと思うとなかなか難しかったりすることもあるので縫製前につけることをおすすめします。
縫製
今回手縫いなので菱目で穴を開けます。両面テープ、もしくはボンドで縫い代がずれないように仮止めします。ここがずれると後で痛い目を見ますのでくれぐれも縁は揃えるよう意識してください。
デバイダーで縫い代に印をつけます。縁から3mmが綺麗に見えるみたいですが、作るものの大きさにもよりますのでその都度調整してください。
革が重なる部分はあながずれ易いので1目づつが穴あけがいいと思いますよ。
一周穴あけできました。
キーケース用の金具を取り付けます。
この際金具の向きを間違わないように注意してください。なんとなくこっちかなと思う逆ですので。
穴あけが終わったら糸が埋まる溝を切るため、スーベルカッターなどで線を引きます。
レーシング ポニーを使って縫製します。平面の縫いが多い場合はこれを使うと早いです。
糸を溝に沈めるため木槌の側面で軽く叩きます。
コバの処理2
先ほど処理しなかったコバを処理します。
貼り合わせた部分のコバを削り、水をつけてます磨きます。磨いたらトコノールをつけてさらに磨きます。
仕上げ
やっと完成です。最後にウェスにレザーフィックスを染み込ませ、銀面に線の跡が残らないように円を描くように馴染ませていきます。
完成!
やっと完成です。小さなコインケースでも中々工程数があります。ワークショップで教えていても初めて作った方は、革製品が値段が高い理由が分かると言って帰っていきます。
型紙の制作から完成までで約3時間。デザインから始めるともっと時間がかかると思います。
ぜひ皆さんも自分好みのコインケースを作ってみてくださいね。
20160716製作
他の作品の作り方はこちら
レザーコインケースの作り方はこちら
レザーペットボトルホルダーの作り方はこちら
レザーキーケースの作り方はこちら
レザーカードケースの作り方はこちら
レザーロングウォレットの作り方はこちら
レザーペンケースの作り方はこちら
レザートレーの作り方はこちら
レザーシングルペンケースの作り方はこちら
こちらでシルクスクリーン印刷で作ったTシャツや革製品作品の販売もしていますのでご覧ください。
TOOEYSWORKS SHOP
最後に
これからレザークラフトを始めていこうと思っている方にはこちらがおすすめ。一通りのものが入ってますので、簡単なカードケースやコインケース、財布なんかは作れるとおもいます。必要なものはここから買い足していくのがいいのではないでしょうか。他100均で代用できるものも多々ありますので、まず大きめな100均の文房具や工具のコーナーを見てみるのもいいと思いますよ。
-
前の記事
COINCASE MOTOJI’S LEATHER 2016.01.24
-
次の記事
ODOMO SIGN SILKSCREEN 2016.01.28
コメントを書く