MOTOJI’S LEATHER

1/2ページ

SINGLE PEN CASE

一本用のペンケースを作ったので作り方を記録します。 立体的な縫製が必要になりますが1度目は失敗を覚悟してのチャレンジもいいと思います。 型紙を作る 収納したいペンのサイズにもよりますので、あくまでも参考程度で見ていただければと思います。 今回注文を受けたペンのサイズは全長141mmの直径13mmです 100均で方眼の型紙が売っていますので作りたいサイズが決まったら型紙を作るのがベストだと思います。 […]

CARDCASE MOTOJI’S LEATHER

ハンドメイドが好きな方にオススメ レザークラフトにて名刺入れ(カードケース)を作りましたので制作工程を記録します 父の日プレゼントでもありますが、名刺入れ(マチ付き)を制作しました。   材料 ・牛革タンロー 表面:1.6mm厚 仕切り・マチ部分:1mm厚 ・ロウ引き糸 ・トコノール ・仕上げ材 型紙を作る 今回使用した型紙は以前制作したものをそのまま流用しました。 <サイズ(参考)> […]

PENCASE MOTOJI’S LEATHER

レザークラフトにてペンケースを作り方を簡単にですが記録します。 こちらのサイズで作るとドクターグリップですら5本は余裕で入るサイズです。コンパクトなのがお好みの場合は記事の一番下にある型紙のサイズを参考にしてください。   材料 牛タンロー 厚さ1mm ファスナー 150mm 糸 セイワ Wロー引き糸 白   型紙を作る 今回使用したファスナーはWLADESビンテージファスナー […]

SHOEHORN MOTOJI’S LEATHER

レザークラフトにて靴ベラを作りましたのでメモ 材料 渋谷の東急ハンズでたまたま見つけたので買ってみました。 レザーで包んで支えは経年変化が楽しめると思います。   製作開始 あらかじめ好みの色に染色しておいたレザーに靴べらをあてて鉄筆なので革に印をつけていきます。       貼り付け 靴べらと革にボンドを塗り貼り付けます。     &n […]

LEATHER TRAY MOTOJI’S LEATHER

プレゼント用にレザークラフトにてトレーを作りましたので記録します。 この度東京を離れ、実家の北海道洞爺湖にてペンションを継ぐことになった友達夫婦への記念にと思い作りました。 ペンションの受付で使ってくれたら嬉しい。 型紙を作る 今回はW220 X H120にて製作 トレーの深さは調整してください。今回自分が製作したのは角から20mmです。 革の裁断 型紙通りに革を裁断。今回使用した革は、 ・牛タン […]

LONG WALLET MOTOJI’S LEATHER

レザークラフトにて長財布の作り方を記録します。 近々友人の結婚式があるのでその際今使ってるラウンドウォレットだと鞄を持ち歩かないといけないため、お尻のポケットに入れてもかさばらない札入れを作ろうと思いの製作です。     デザイン 最低限の機能があればいいのでコインケース部分と札入れ2か所のみ。フラップ部分はジャンパーホック2か所にて留めることができる仕様です。 外側にはバスケ […]

KEYCASE MOTOJI’S LEATHER

レザークラフトにてキーケースを作りましたので作り方を記録します 初めてレザークラフトをやってみる方でも半日あれば作れるのでチャレンジしてみるには丁度良いんではないでしょうか。 型紙を作る サイズ感はお好みですので一度紙で作ってみて調整するのがいいかとは思います。 100均で方眼の型紙が売っていますので作りたいサイズが決まったら型紙を作るのがベストだと思います。型紙なしで直接革に線を引くのはおすすめ […]

COINCASE MOTOJI’S LEATHER

ハンドメイド好きなあなたにオススメ レザークラフトにてコインケースを作ったので作り方を記録します。 初めてレザークラフトをやってみる方でも半日あれば作れるのでチャレンジしてみるには丁度良いんではないでしょうか。 型紙を作る サイズ感はお好みですので一度紙で作ってみて調整するのがいいかとは思います。 100均で方眼の型紙が売っていますので作りたいサイズが決まったら型紙を作るのがベストだと思います。型 […]

MOTOJI’S LEATHER WORKSHOP 20150929

レザークラフトのワークショップに2名の方が来てくれました。   今回のワークショップは前回のカードケースの続きが1名。そのお友達の初めての方が1名の計2名です。 初めての方はなんとその友達と出会ったのも2回目とのこと。前回名刺交換をした際に出した名刺入れが手作りだということを知り、そこからやってみたいとのことでとんとん拍子で参加することに! 縁って不思議なものだとつくづく思います。 時間 […]