SUMO 20150516 相撲5月場所
LET’S SOMO 相撲 自由席 当日券
20150516
日本の国技相撲を初観戦しに行って来ました。生で見たことがある人って何パーセントぐらいなんですかね。
少なくとも自分の周りにはいませんでした。
今回は自由席ということもあり、なんと朝6時半に両国集合!
半端なく眠いー、けど早起きは好きな方です。久しぶりに4時台にベッドからのっそりと起き上がり歯を磨くために洗面所に。
ぼーっとする頭の中がジョジョにさえていく。テレビをつけるとお家探訪、こんなに朝早くこの番組はやっていたのですね。
外は雨がしとしとと降り、なかなかジメジメしているところが梅雨いりを想像させる。
なぜだか最近右腕がだるいんだよね。
お気に入りのTシャツを着てデニムの帽子にバンズのスニーカー。
気がついたらもう家を出る時間だ。両国までは約1時間のんびり行こうか。
そもそもなんで相撲を観に行くことになったかはプログラマーの友達がいきなり言い出したから。
自分はこんな機会なんてないから日本人として一度見たい!
Japaneseカルチャーを学びたい!
そんなこんなで今日の企画です。男女合わせて4人で観戦。「相撲女子」「すーじょ」なる言葉ができるぐらい今相撲は話題らしいです。
行司の合図で始まる裸の肉体同士のせめぎあい!
なんで裸なんだろ⁇
ふと疑問になりました。なのでWikiで調べてみるとなんと紀元前からあるんですね。
まさかの驚きです。せいぜい江戸時代ぐらいだとなめてました。すいません、本当にすいません。私が悪いです。この場を借りて謝罪したいと思います。
とりあえずさくっとインフォメーションです。
駅からの行き方
■JR
・JR両国駅徒歩2分。特に迷うことはないと思います。えきの改札出てすぐ隣に両国国技館は凛としてただひっそりと、それでいて雄大にただそこにあります。
■東京メトロ大江戸線
・改札を出てA3口のエレベーターで地上に出るのがベストかと。雨でも途中までは東京江戸博物館に続くアプローチに屋根が有るのでぬれずに済みます。
エレベーターの出口の背面が国立競技場になります。建物が大きいので近くに見えますが意外と歩いて7~8分てところでしょうか。こちらも特に迷うことはないと思います。
当日券の取得方法は?
このおじさんが回ってきたらあと少しの辛抱です。
これはなんのやぐらでしょうか???
・当日券の取得には朝早く並ばなくてはいけません。自分たちが並んだのは朝6:30。整理券を見て分かったのですが、雨にも関わらずその時点で70人ほど並んでいました。先頭の人は何時から並んでいたのでしょうか?
・当日券は350枚限定になります。整理券の配布は7:30から行われ、その時点で並んでいなかった人はもらえません。また、1名につき1枚となり、まとめて取得はできませんのでご注意。
・チケットの引換は8:00から行われ交換と同時に入場ができますが、その時点では売店もまだほとんどやっていないのでとりあえず座席を確保し、幕下の試合を見ながら国技館を観察してください。行司や名前を読み上げる人にも階級があり、みなりに違いがあるのでそこを発見するのも意外と楽しいかも。
座席の感じは?
・当日券の座席は一番後ろの1列のみです。真正面で見るには南側がいいのですが、やはりそこは1番最初に並んでいる人に抑えられてしまうので北側もいいと思います。行司が背中を向けてることを除けばそんなきにはならないと思います。
・シートは樹脂でできた固い椅子なので長時間の観戦は少しお尻が痛いかも。100均のクッションなんかあればもっと快適かもしれませんね。
升席以外椅子席にも種類があり
- イスA席(1〜6列目)8,500円
- イスA席(7〜11列目)5,100円
- イスA席(12〜13列目)3,800円
参考サイト
予約できるなら予約して12時くらいから来るのがベストかなと思います。イスA席でもコスパはすごくいいと思います。
食事は?
名物の焼鳥は10:30からなので要注意。朝一に座席を取ってそのあとすぐ買えるわけではありません。
販売機はペットボトルが210円と少し高め。キリン一番搾りは350mlです。相撲弁当は1000円ぐらい~なのでお目当ての食べ物以外は一度外に出て買うのがいいかと。持込みは可能です。
再入場の際は手の甲に再入場用のスタンプを押してくれます。チケットの提示も求められるので無くさないように!
12:00~16:00まではその時期限定のちゃんこが250円でいただけるらしい・・・。たべたかったな。
両国国技館人気の焼き鳥
とスーパードライでウォーミングアップしながら幕下の試合を堪能します。幕下の力士はまだ体ができていない関取も多く、アスリート並みにバッキバキに締まった体の人や、今まで見たことのないおっぱいとお腹の人などバラエティーに富んでいてこれはこれで見甲斐があります。
そんなこんなであっと今にお昼になり、ちゃんとした食事をとっていないわれわれ一同はランチをしようといったん外へ。しばらく付近を散策したら南口から徒歩3分ほどの所に500円ランチの看板を発見!安さにひかれたのと腹ペコも手伝い速攻でその店に決定。
500円ランチには
- A定食
- B定食
- ハンバーグ
- カニクリームコロッケ
- 他
など充実したラインアップ。看板には「手作りだからできるこの価格」と、、、、ふつう逆じゃないのかな???
自分はカニクリームコロッケを選択。すいません箸つけちゃいました。
安いのでそこそこなのかと思いきや、本当に手作りですね。めちゃくちゃ美味いっす。これを500円で提供ってどうやったらできるんですか??
と一人心の中でつぶやきます。夜はクラフトビールが飲めるBARになるみたいなのでそちらもすごく気になります。
今この記事を下記ながら調べてみたらめちゃくちゃ評価高いお店なんですね??
道理で美味い訳だ。両国でランチはここで決まりだと思います。
近くで楽しめる場所は?
幕内が始まるまでの空いた時間を楽しむなら東京江戸博物館でしょう。10年ほど前に1度行きました。
中には江戸から現在までを象徴する文化物の数々。自分が行ったときは琴を演奏していましたが、その時々にいろんな催しをやっているみたいです。あっという間に2時間ほどたちました。外国人のお友達がいるなら連れてってあげると喜んでくれることでしょう。
どんな人が見にきてるの?
年配の方が多いかと思いきや20代30代の若い人も半分くらい。若い女性が1人で着てる感じも見受けられる。
熱狂的な女性もいてお相撲さんが通る際に握手をせがみハイテンション。まるでビートルズが日本に来日した時に発狂しそうになっている女の子のよう。
さて肝心の相撲ですが、15時に国技場に戻ってきたときには朝とは違ってすごい人になってました。次々に幕内力士が場内に入場していく姿を見ようと集まる人たちでイモ洗い状態。人ごみを抜け自分たちの席に戻り途中で買ったビールで乾杯!相撲には歌舞伎揚げをつまむ。烏賊の燻製に駄菓子にあるソースカツ。どれもしょっぱいなー。
途中友達から最中アイスの差入れ。最中が歯の裏にくっつくので要注意です。
横綱の入場の時は鳥肌もんでしたね。会場の空気が一点に集まるようなあの感じ。しこを踏んだ際の掛け声の「よいしょー」。割れんばかりの拍手。「白鳳!!!」みんなが叫ぶ
横綱の偉大さを感じた日でした。
まとめ
何よりもスポーツ観戦は生で見ないと伝わらない要素がたくさんあるんだなと思います。まったく相撲に興味がなかった自分ですらこんなに楽しむことができたのもそのせいではないと思います。思わす「のこった!」「のこった!」「のこった!」と言っている自分を少し恥ずかしくもありうれしくも感じた一日でした。
自分たちが見たのは10日目でしたが、千秋楽の盛り上がりはもっと半端ないんだろうと思うと一度そちらも見ておかねばと思う今日この頃です。
-
前の記事
New Balance 996 made in USA BOSTON MASS 02134 2015.05.19
-
次の記事
DRIVE IN CHIBA EARLY SUMMER 20150523-24 2015.05.25
コメントを書く