DRIVE IN CHIBA EARLY SUMMER 20150523-24

DRIVE IN CHIBA EARLY SUMMER 20150523-24
kisarazu-i
kisarazu-i

レンタカーを借りて1泊2日で千葉をドライブしてきました。

今回初めて使ったレンタカー会社はニコニコレンタカー24時間利用しても4000円前後と他のレンタカー会社と比べてもかなりリーズナブルではないでしょうか。インターネットのレビューにはよくない口コミもありましたが、何事も試してみないと気が済まないので利用してみました。
人は良い情報より悪い情報に敏感に反応しますのでむしろそこを見極めるのが楽しい。もしかしたら違うとこに本質があるのではないかと思ってます。

2525レンタカー

で結論からお伝えすると全然ありだと思います。気になったことと言えば窓口の人の愛想が少し足りないと思ったぐらいで、47000kmほど走ってるトヨタのヴィッツを借りたのですが、不具合もなく全然問題なく走行もできました。

1度WEBで予約すると時間の変更は電話ででしかできないところは難点かもしれませんが、値段の安さを考えてみれば全然許容範囲ではないかと思います。

土曜日の朝9時から36時間借りて8949円(保険は2日分)でした。
6時間とか短時間の利用でしたら3000円ぐらいから借りれるので車が必要な時はまた利用しようと思います。

0523 晴れ

周った場所

1 東京湾アクアライン AQUALINE

thchiba-aqua

11:30
東京湾アクアラインに到着。アクアラインまでは下道で多摩川堤防道路を南下。土曜日ですがそこまで渋滞していなくスムーズに来ることができました。
アクアライン入ってからは渋滞していて、海ほたるは混雑の表示がしてありましたが難なくホールの近くに駐車スペース有り。
海ほたるにはやはり千葉のあさりを使った商品のオンパレード。「あさりまん」にたこ焼きに代わり「あさり焼き」。その他にもさまざまな商品が土産物屋には並びます。

thchiba-aji

朝食は車の中で食べたパンだけだったこともあり昼食にする。寿司を食べようとのことで「すし三崎港」に。自分はガリが大好きで寿司と同じぐらいのガリを食べてしまうんだな。これが。

それにしても最後に食べた鯵が身が新鮮ですごく甘みがあって美味かったな。

thchiba-staba
thchiba-staba

食後はスタバで「ストロベリーミルクフラペチーノ」をいただく。最初の一口目にイチゴの甘酸っぱい濃厚なソースが広がりそのあとにミルクがその酸味を中和してまろやかな後味になる。時間がたつにつれ中身が絶妙に混ざり合い爽やかな味へと変化を楽しめます。海をバックにした写真がまた絵になります。

しかしフラペチーノは砂糖さんが大変多く(角砂糖で言ったら10個以上)入ってるので1か月に一度ぐらい(ラーメン二郎と同じペース)、ぐらいが程よいかなと思う次第でございます。

2 東京ドイツ村 TOKYO DOITSUMURA

thchiba-doitsu3

海ほたるから30~40分ぐらいで到着します。書き込みでもどの辺がドイツ村なのか?というツッコミがありましたが、入り口のゲートはドイツ風です。たぶん。

入場料は車に乗ったまま払います。大人1200円。これが高いのか安いのか。

中に入るとまず最初にあるのは今の時期だと200種類以上のバラの庭園。色とりどりのバラがあたり一面狂い咲きます。
バラの庭園の逆サイドには幸せの鐘がヨーロッパ調の芝生の真ん中にひっそりとたたずむ。

thchiba-ditsu

何故か鐘に下には「近隣の住民に配慮し鐘は音が鳴りにくくなってます」と張り紙が・・・。せっかくの庭が台無しではないでしょうか。
そもそも近隣には民家なんてものはまったくありませんけどー。

thchiba-doitsu4.jpg thchiba-doitsu2

謎です。
誰が何の目的でいつの時代に貼ったのでしょうか。その昔この場所の周りは住宅地だったのか。
ありえないと思うんだけどな。
ドイツ村を作るにあたって近隣住民ともめた経緯が???

まあいっか

お土産やではいろんな種類のドイツビールが売っており、その他千葉の特産品やドイツにちなんだものがずらり。フードコートではソーセージなどオクトーバーフェストっぽい料理が楽しめますが若干高め。カレーですら1000円オーバーです。店内で食材を買ってBBQを楽しめるスペースもありましたが、何より値段が高い。スーパーの3倍はする値段設定で肉やら野菜が売られています。道理でガラガラなわけですね。入場料を取っているんですからもっとリーズナブルな値段設定にした方がお客さんも喜ぶしお店も儲かると思うんですけど。

プレモルの350ml缶が500円って誰も買わないんじゃない?

そう一人心の中でつぶやきます。

 

何年かぶりにブランコに乗り芝生の上をはしゃいで2時間、東京ドイツ村を後にします。

観覧車は別料金みたいでその他いろいろな要素もありますが、朝から子供連れで遊びに行って楽しむのであれば入場料分は満足できると思います。
駐車場もとても広いのでなかなか止めるところは見つからないってことはないでしょう。車を止めるのは入り口入って真ん中にあるアスレチック広場付近がベストだと思いますよ。

おっとそういえば唯一自分が自分へのお土産として買ったのがドイツの刃物メーカーの爪切り。後日別で紹介したいと思います。
使うのが楽しみ!

3 木更津赤い橋 KISARAZU AKAI-HASHI

thchiba-akaihashi thchiba-akaihashi3 thchiba-akaihashi2

東京ドイツ村を後にして小1時間で到着する赤い橋。聞くところによると「木更津キャッツアイ」というドラマの1シーンで出てくる場所だそうで。

橋のふもとには記念碑がたっていてその傍らには南京錠を付けるための柵がありますがまだまだ全然スペース有り。現在で5%ぐらいではないでしょうか。多分これからもそんなに増えることはないと思います。江ノ島で付ける場所がなく苦い思いした方は是非思いっきり何個もつけちゃってください。

因みに赤い橋を渡って中之島で潮干狩りが有名みたいです。手ぶらで行っても道具は手に入るので思いつきで行けちゃいますね。
近くには市場もあり浜焼きで食事をできる場所もありますので一日遊べそうです。カキ小屋も併設されてて食べたかったなー。
今度高円寺のかき小屋にまた行こうっと。あそこは下記を蒸し焼きにするので縮まなくていいんですよね。

4 木更津アウトレット KISARAZU OUTLET

thchiba-outlet

さーて今回のメインの目的でもある木更津アウトレット。行くのが2度目なのですが、前回感じた物足りなさはやはり健在でしたね。やはりほかのアウトレットとは違い(入間や越谷など)なんか閑散としている感じ。駐車場も空いていて土曜の夕方に行ったのにもかかわらず余裕でショッピングセンターの近くに停めれます。半分以上の駐車場が使われていなかった様子です。

自分は特にアウトレットで買うものはいつもないんですが、あのにぎやかな雰囲気が好きで行きたくなるんです。だが木更津だけは違う気がする。アウトレットモールと併設されてSPORTS DEPOやK’S電気などもありますがどこもがらがらな様子。

潮干狩りの方が全然賑わっている今日この頃、経営が心配ですね。そのうち空きテナントだらけになる予感。
フードコートでたべた富田のつけ麺は魚介ベースの濃厚スープと極太麺が相性も良く非常に美味かったです。あれを食べるためならまた行ってもいいかもと思えます。

5 牛込漁港 USHIGOME GYOKO

thchiba-ushigome

特にすることもなくなったので夕暮れ時、日が沈むのでも見ようと近くの海岸へ移動しました。
ただただぼーっと日が沈むの眺める。

thchiba-ushigome2

網をもった作業着姿のヤンキー二人が謎の行動。何かを探してる様子。

すごくゆっくりとし時の流れを感じる。

あまり東京では味わえないこの静けさ

波の満ち引きを肌で感じる

静寂の中に遠くではしゃぐ男女の声

アクアラインの向こうに沈む夕日

6 お食事処 お富さん OSHOKUJIDOKORO OTOMESAN

http://www.hotpepper.jp/strJ000787386/map/?vos=nhppalsa000013

thchiba-otome
夕食はどこがいいかなと木更津駅周辺を散策。8時前なのにアーケード街はほとんどがシャッター降りた状態で、早めに店を閉めたのか普段から営業してないのかは不明です。
自分は青森市出身ですが青森の駅前とさほど変わらない様子です。

その中でも明かりがついてるところはホルモン屋、焼肉屋、居酒屋が1店舗ずつくらい。胃の調子が悪いのと車で移動のこともあり食事メインのお店がいいなあと思っていたところに「お食事処 お富さん」。そこそこお客さんもいて繁盛してたのでここにしました。

注文したものは

  • 揚げ出し豆腐
  • お富さんサラダ
  • マグロの刺身

揚げ出し豆腐はすごく出汁がしみててすごくうまいし、サラダには色とりどりの野菜+マグロが乗っていてこれまた美味。マグロの刺身は1切れが一口で入らないくらい大きくて、それでいて赤みでもいろんな部位が盛り付けられていてボリューム満点です。
お通しは3種類の小鉢できんぴら・つみれ・そらまめとこれだけあって270円て東京の感覚からすると安すぎませんかと言いたいくらいです。

1時間半ほどでさくっと食べて出ましたがお酒を飲むにしても種類が豊富で楽しめそうです。また地元民が多く集まってるのでカウンターなんかで飲んでると仲良くなれそう。

意外とそこから宿泊のホテルが近くて車を停めてからくることもできたなあと思うのでした。

 

0524 予報では雨が降るとのことでしたが、曇りのち晴れ

7 フルーツランド エーアト・ベーレ FRUITSLAND

thchiba-ishigo

参考HP
http://www.chibacity-ta.or.jp/special201501_02
翌朝は9時にホテルを出て人生初のイチゴ狩りに行くことに。
インターネットで検索し5月下旬までやっているところが2ケ所出てきたので最寄りの「フルーツランド エーアト・ベーレ」へ行くことに。
自動車道路の入り口を間違えましたが、ホテルを出て90分ほどで到着。朝飯を食べるタイミングも無くそのままイチゴ食べ放題に突入!!!

thchiba-ishigo2 thchiba-ishigo3

空腹にイチゴが染みわたります。受付のおばちゃんも怖いくらい丁寧に対応してくれます。受付を済ますと練乳とヘタを入れるトレーを渡されいざ30分食べ放題へ。間もなくシーズンオフということもあり自分たち以外にはファミリーが一組だけで思う存分イチゴを頬張ることができました。繁忙期は団体客で埋め尽くされるんだろうな。
■入場料 : 大人 800円 5月下旬

ハイシーズンだと1700円くらいするみたいですね。

8 オーベルジュ椎の木 OVELJU SHIINOKI

siinoki
siinoki

お店のHP
http://www.shiinoki.com/access.html
イチゴで腹を満たしたので太平洋側をドライブすることに。行ってから気づきましたが九十九里有料道路を走らないことには海が見えない!!!

並行してある道をしばらく走っていると「窯焼きピザ」の看板があったので立ち寄ることに。やっぱりイチゴだけでは満たされない部分があるのですね。
ホテルが併設されたそのお店は場所に似つかわしくなくオシャレなイタリアン。定番料理の他に本日のおすすめがあり毎週来ても飽きなさそうです。特に景色がいい訳ではありませんが席の間隔が一つずつ広くゆったりくつろぐことができます。

thchiba-shiinoki thchiba-shiinoki2
本日のPIZZA(サラミとスモークチーズ)とハンバーグランチをオーダーしました。
・ピザは生地が極薄でサクサクしてて、それでいてチーズのとろけ具合がいい塩梅。
・ハンバーグは形こそ歪ですが切った途端中から肉汁があふれトマトベースのソースと絡み絶品です。
店の雰囲気も良くついつい長居してしまいそう。

 

thchiba-99-1 thchiba-99

そのあとはそこから歩いても行ける海岸に車を停めしばし海を眺めながらお昼寝タイム。15時過ぎには東京に向かいハンドルを握るのでした。レンタカーを返し自宅についたのは20時。久しぶりの車の運転でしたが楽しいショートトリップでした。

まとめ

土日を使った短い旅でしたが、千葉でできる事を堪能した2日間でした。新しい場所に行くとそこでまた新しいモノと出会いさらにやってみたいことが増えていきます。あまりにも短い人生でどれだけ興味が湧く体験ができるかどうか、これからもいろんな体験をしていきたいと思います。とりあえず潮干狩りやってみたいなー。